平成14年度 野生動物保護募金による助成対象事業
保護活動の件名 | 助成額 | 申請者 |
---|---|---|
ヒナモロコの保護・増殖・放流活動及び生息地・放流地の環境保全活動(→報告書) | 30万円 | ヒナモロコ里親会(福岡県) 電話:09437-4-4052 |
飼育下で繁殖したタンチョウを野生復帰させるために必要な飼育技術の研究(→報告書) | 29.2万円 | 釧路市動物園長 電話:01266-6-6321 |
オシロワシ野生復帰事業(→報告書) | 30万円 | オシロワシ野生復帰研究会 (北海道) 電話:0134-33-1400 |
信濃川水系栖吉川水域ホトケドジョウの育成活動 | 20万円 | ナチュラリスト長岡準備会 (新潟県) 電話:0258-32-7769 |
ルリカケスの繁殖生態調査(→報告書) | 30万円 | 東京都恩賜上野動物園長 電話:03-3837-5171 |
ホクリクサンショウウオ増殖池水資源確保と生息環境の整備(→報告書) | 30万円 | ホクリクサンシュウオを守る会(石川県) 電話:0767-22-9282 |
希少動物細胞保存事業 | 30万円 | 広島市安佐動物公園長 電話:082-838-1111 |
ファミリーパーク地内「せんがるの森」生物群集保全事業(→報告書) | 30万円 | 市民いきものメイト(富山県) 電話:076-465-2152 |
ニホンイヌワシ雛移入事業(→報告書) | 17.8万円 | ニホンイヌワシ種別調整者 電話:022-229-0122 |